登録修理業者とは

数かるサードパーティの中からどこを選ぶか
まさに群雄割拠しているサードパーティのスマートフォン修理業者。
サードパーティの特徴として、メーカーの部品を使用するのではなく、自社製品を使用しての修理をすることを特徴として挙げてきました。
費用面で、自社製品を使用することで抑えることができますが、ユーザーとして逆に安心安全なものを提供してくれるのか、という不安も同時に起こるのは当然だと思います。
増え続けるサードパーティの修理業者の中で、では一体どこの業者に依頼すればいいのでしょうか?
もちろん、近場の一番早く対応してくれる修理業者に、という選択でもいいのですが、一つの見極め方法として「登録修理業者」というのがあります。
登録修理業者とはどのような業者なのでしょうか。
登録修理業者とはどのような修理業者なのか
登録修理業者とは簡単に言えば、サードパーティの修理業者の中で、国から認可を受けた修理業者のことです。
この制度は2015年に施行され、修理方法が適正で、技術的に問題がないことを証明することで認可を受けることができます。
国が、増え続けるスマートフォンと、それに付随して需要が高まってきた修理に対して対処しようとしてできたのが登録修理業者なのです。
ただ、この登録修理業者の登録数はまだまだ少ないのが現実なのです。
なぜなら、登録修理業者になるためには、厳しい検査が必要で、またその検査をするにも多額の費用がかかるため、中小零細企業にはハードルが高いからです。
その中でも、登録修理業者に登録されている企業は安心して修理を依頼できる、とも言えます。
この記事をシェアする